News
最新ニュース
-
2025.05.19
『ちがいでつむぐ これからのかたち』をコンセプトに、多様な人に優しい建築・まちづくりを目指す取り組み「竹中工務店のインクルーシブデザイン」コンテンツを公開しました。
-
2025.05.14
2025年「日本建築学会賞(技術)」、「日本建築学会奨励賞」、「日本建築学会作品選集新人賞」の3部門で受賞
-
2025.05.12
竹中工務店建築講演会2025(オンライン中継)の公募を開始します
-
2025.04.28
「TOKYO WOOD LIVING 2040 山と木と東京」に出展 ~木造建築の実績や、プロジェクトを通じて木造関連の取り組みを紹介します~
-
2025.04.24
TNFDレポートと TCFD提言に沿った情報開示の2025年4月版発行について
Pick UP
ピックアップ
-
竹中工務店のインクルーシブデザイン 年齢や性別、国籍、障がいの有無などのちがいを越えて、ともに学び、さまざまな人々にとってやさしい建築やまちづくりを目指します。
-
大阪・関西万博への竹中工務店の取組み 当社は、持続可能な未来を実現するために革新的な技術と環境への配慮を結びつけ、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に応えていきます。
-
ライフサイクルCO2ゼロへ。 当社は2050年までに当社事業および、当社が設計する建物の建設・運用・解体を含むライフサイクルCO2をゼロにするという目標を掲げています。
-
竹中のデザイン 設計活動を通じてお客様の想いをかたちにし、社会に新しい価値を提供することを目指しています。
-
季刊誌[approach] 1964年以来、建築文化にかかわる幅広い情報を時代を先取りして発信しています。
-
木造建築・木質建築 都市木造プロジェクト事例、木のまちづくりから未来を見つけるWEBマガジン「キノマチウェブ」などを紹介します。
-
歴史的建造物の保存・再生 世界遺産や重要文化財、伝統木造建築、近代建築に新しい価値を創造して再生し、使い続けながら未来へ伝えます。
-
竹中の建設DXソリューション デジタル変革で生産性向上、そして価値創出へ
「建設デジタルプラットフォーム」の構築によるデジタル変革で当社が2030年に目指す姿を紹介します
People & Story
竹中の人とストーリー
竹中の人
当社およびグループ会社の従業員について、
業務内容やそれに込める想い、入社のきっかけや夢などを紹介します。
Major Works
建築作品
当社がかかわったプロジェクトを紹介します。
建物種別、地域、竣工年などで
絞り込むことができます。
Solution
ソリューション
環境配慮、安全・安心、建物の価値向上など、
さまざまなソリューションを紹介します。

環境配慮、安全・安心、建物の価値向上など、
さまざまなソリューションを紹介します。
Sustainability
サステナビリティ
グループビジョンやマテリアリティのほか、
環境・社会・ガバナンスに関する当社の取り組みを紹介します。

グループビジョンやマテリアリティのほか、
環境・社会・ガバナンスに関する当社の取り組みを紹介します。