閉じる
閉じる

History of
TAKENAKA Group

竹中グループのあゆみ

新たな竹中グループ経営ビジョン・中期経営計画の
展開にあたり、各社間の連携強化や一体感向上を
図るため、各社の設立の背景や今日に至るまでの
企業活動についてまとめています。
主に竹中工務店の傍系会社と海外現地法人について、
詳細内容をまとめています。

1899

創立

1909
合名会社竹中工務店

設立

実績

Work

1900

三井銀行小野浜倉庫

Mitsui Bank Warehouse in Onohama District of Kobe

1919
朝日土地建物経営株式会社 設立(現 アサヒファシリティズ)

実績

Work

1934

明治生命館

Meiji Seimeikan

1937
株式会社竹中工務店 設立
1937
共栄会結成(匿名組合)(現 竹中土木)
1941
海外土木興業株式会社 設立(共栄会を継承:現竹中土木)
1943
日本電話設備株式会社 設立(現 TAKイーヴァック)

私設電話交換機設備の新増設並びに
維持管理を主たる業務として設立

1946
朝日土木興業株式会社へ改称(海外土木興業から改称:現竹中土木)

戦後の荒廃した国土復興事業への参画へと再出発

1947
大阪鉄工株式会社 設立(現朝日ビルド)

戦後、鋼材の確保・保管・活用の目的で
竹中工務店鉄骨部から分離独立

1948
朝日土木株式会社へ改称(朝日土木興業から改称:現竹中土木)
1948
朝日土地建物株式会社へ改称(朝日土地建物経営から改称:現アサヒファシリティズ)
1949
朝日木工株式会社 設立(現TAKリビング)

竹中工務店の建具・造作を
製作する会社として設立

1950
新日本電設株式会社へ改称(日本電話設備から改称:現TAKイーヴァック)

私設電話交換機等の施設、
電灯電力設備工事の設計施工へ営業目的を拡大

1957
朝日石油株式会社 設立(現朝日興産)

朝日機材燃料課から分離独立

実績

Work

1958

東京タワー

Tokyo Tower

1961
第一舗材株式会社 設立(現竹中道路)
1961
財団法人竹中育英会 設立

実績

Work

1963

国立劇場

National Theatre

1966
興國道路株式会社へ改称(第一舗材から改称:現竹中道路)
1967
竹中土木株式会社へ改称(朝日土木から改称)
1969
朝日建物企業株式会社 設立(現アサヒファシリティズ)

朝日土地建物より不動産管理業務
および損害保険代理業務を継承

1970
竹中ビルド株式会社へ改称(大阪鉄工から改称:現朝日ビルド)
1972
株式会社東京朝日ビルド 設立

建築躯体工事専門会社として設立

1973
株式会社竹中土木へ改称
1973
株式会社朝日建物へ改称(朝日建物企業から改称:現アサヒファシリティズ)
1973
株式会社朝日ビルドへ改称(竹中ビルドから改称)
1973
株式会社朝日興産へ改称(朝日石油から改称)
1973
株式会社朝日木工へ改称(現TAKリビング)
1973
ドイツ竹中 設立
1974
株式会社朝日道路へ改称(興國道路から改称:現竹中道路)
1974
タイ竹中 設立
1974
フタマ竹中 設立(現インドネシア竹中)
1975
ベルギー竹中 設立
1975
株式会社アステム 設立

竹中工務店構成グループが
「芦屋浜高層住宅提案競技」に
提案入賞し、事業化のため設立

実績

Work

1978

日独センター

Deutsch-Japanisches Center

1982
株式会社竹中道路へ改称(朝日道路から改称)
1984
竹中大工道具館 設立
1985
オランダ竹中 設立

実績

Work

1987

有楽町マリオン

Yurakucho mullion

実績

Work

1987

ホテル日航サンフランシスコ

Hotel Nikko San Francisco

実績

Work

1988

東京ドーム

Tokyo dome

1988
株式会社TAKリビングへ改称(朝日木工から改称)

木場に事務所・工場を移転

1989
竹中大工道具館公益財団法人化
1990
マレーシア竹中 設立
1990
株式会社TAKイーヴァックへ改称(新日本電設から改称)

空調設備工事・給排水衛生設備工事、
不動産事業を加える

1990
株式会社サンウェルジャパン 設立

サンウェル社より技術導入し、
空調用の氷蓄熱装置の
製造・販売・保守管理事業として設立

1990
株式会社TAKシステムズ 設立

設計関連技術の開発、
当社ソフトウェアの社会的活用を目的として設立

1991
シンガポール竹中 設立

実績

Work

1995

アクロス福岡

ACROS Fukuoka

実績

Work

1996

東京オペラシティ

Tokyo Opera City

1996
株式会社アサヒファシリティ
マネジメントへ改称
(朝日建物から改称:現アサヒファシリティズ)
1999
株式会社タックサービス西梅田 設立

西梅田地区でのビル維持管理の
需要への対応を効率的に行うために設立

1999
インドネシア竹中へ改称(フタマ竹中から改称)
2001
株式会社アサヒファシリティズへ改称(アサヒファシリティマネジメントから改称)
2003
株式会社TAK‐QS 設立

発注方式が変化し見積業務量が増大する中、
積算業務に関する経費の削減、人材流動化、
業務量の変動へ対応を目的として設立

2003
中国竹中 設立
2003
ヨーロッパ竹中 設立(ヨーロッパの広域事業法人体制をスタート)
2005
公益財団法人
ギャラリーエークワッド 設立

実績

Work

2007

東京ミッドタウン

Tokyo Midtown

実績

Work

2009

丸の内パークビルディング・三菱一号館

Marunouchi Park Building / Mitsubishi Ichigokan

2010
インド竹中 設立
2012
竹中育英会 公益財団法人化

実績

Work

2014

あべのハルカス

Abeno Harukas

実績

Work

2017

チャンギ空港第4ターミナル

Changi International Airport Terminal4

2017
ベトナム竹中 設立
2018
アメリカ竹中エンジニアリング 設立

実績

Work

2020

FLATSWOODS木場

FLATSWOODS Kiba

実績

Work

2022

大阪梅田ツインタワーズ・サウス

Osaka Umeda Twin Towers South

2022
株式会社DTプレコン 設立

「竹中新生産システム」の
新たな取り組みとしての
オフサイト化推進を目的に
廉価・安定供給を実現するため、
PC製造専門会社である
大協建設との合弁会社を設立

s