プレスリリース 2019
12月
11月
-
- 11.20
- ロボットの作業を容易にする新溶接工法を開発 高層建物への適用に向けた実証実験に着手
-
- 11.19
- 大規模・広域地震を想定した合同震災訓練を実施 本・支店及びグループ会社を含めた全社連携体制、支援体制を確認
-
- 11.18
- 再生医療の産業化を支える新施設「次世代CPCコンセプトモデル」を開発 ~モジュール単位での柔軟な施設変更を実現~
-
- 11.15
- 埼玉県比企郡小川町、特定非営利活動法人あかりえ、竹中工務店3者による「連携協定」を締結 ~森林とまちをつなぎ、持続可能な社会づくりや地域課題解決を目指す~
-
- 11.08
- 「Jaguar Land Rover’s Supplier Excellence Awards」で「Gold Award」を受賞
-
- 11.06
- 「新価値創造力の向上」を目指した新しい研究所へ ~「竹中技術研究所リニューアル」を実施~
-
- 11.05
- 「建設現場向けIoT火災報知システム」の実証実験を実施 ~火災報知器をクラウドシステムと連携し、自動で避難経路をアナウンス~
10月
-
- 10.30
- 創業142年の歴史をもつ料亭「山荘 京大和」と日本で25年ぶり2軒目となる「パーク ハイアット 京都」が本日開業
-
- 10.29
- 新規の脱塩素化微生物を用いた汚染土壌・地下水浄化技術を開発 ~原位置浄化により高濃度のクロロエチレン類を分解・無害化~
-
- 10.21
- 『木造モダニズム建築「聴竹居」による社会貢献と建築文化発信』がメセナアワード2019「メセナ大賞」を受賞
-
- 10.16
- 2棟の免震建物を接続するエキスパンションジョイントの開発 ~国立循環器病研究センター新築工事に適用~
-
- 10.11
- まちの状態可視化ツール「ソーシャルヒートマップTM」を開発
-
- 10.01
- 放射線遮蔽ボード「RadBoard®-X」を医療施設に初採用
9月
8月
7月
-
- 07.30
- 低層建物における火災避難時の乗用エレベーター利用計画を国内で初めて適用
-
- 07.29
- 「三井ショッピングパーク ららぽーと名古屋みなとアクルス」にてAIを利⽤した空調制御システムを導⼊ 〜カメラ画像を利用した人数予測・着衣量解析等により省エネルギー性と快適性を向上〜PDF
-
- 07.17
- 鉄骨造工場において火気を使用せず耐震補強工事を行う「グットカムTM工法」を開発 火気使用にかかる人材や時間を削減し工期短縮と省人化を実現
-
- 07.10
- コンクリートの同時打設により作業手間を削減する新工法 「コンクリート打分けフリービーム工法TM」を開発し初適用
-
- 07.05
- 「基礎免震+中間階集中制振」を採用した免制振ハイブリッド構造で安全・安心の「プレミアムセイフティビル®」を実現 ~「読売テレビ新社屋」に初適用~
-
- 07.03
- エネルギーマネジメントシステム「I.SEM®」によるオフィス照明の次世代給電を実現
6月
-
- 06.28
- 新型の部屋免震システムを開発 バイオ診断薬拠点のクリーンルームに初適用
-
- 06.27
- 飛来侵入虫が建物に入る前に除去する「バグフラッシャー」を開発 建物の防虫性能を高める「防虫エンジニアリング」のラインアップを拡充
-
- 06.20
- 車両走行可能な高出力振動発電ユニットを開発
-
- 06.17
- 建物完結型バイオガスシステム「メタファームTM」の適用範囲を拡大 生ごみ排出量1t/日のショッピングモール等でも高採算性を確保
-
- 06.14
- 「建設キャリアアップシステム」の普及に向けた取り組みを促進 システム連携の認定取得、全作業所での就業履歴登録に向けた環境整備
-
- 06.05
- 竹中工務店とHEROZ、 AIを搭載した空間制御システム『ArchiphiliaTM Engine』を共同開発 「EQ House」にて、学習によって成長する建築を実証
4月
3月
-
- 03.27
- 梁段差・梁せい差にも容易に対応できる柱RC梁S接合工法を開発 ~国立循環器病研究センター新築工事に適用~
-
- 03.26
- 直交集成板CLTを用いた集合住宅「アサヒファシリティズ山門町社宅」が竣工
-
- 03.19
- 新事業の創出に向け「TAKENAKAアクセラレーター」を始動 ~『「まち」でつなぐ、「未来へ」つなげる』をテーマにサステナブル社会の実現に向けたパートナーを募集~
-
- 03.19
- 竹中マイスター制度の資格区分に「グランマイスター」を新設 ~65歳を超えたシニアマイスターを対象に新たな報奨制度を導入~
-
- 03.18
- 竹中生物多様性促進プログラム「清和台の森づくり」を始動 『SDGs』を支える「生物多様性」を育み、達成に貢献する「人」をつくる
-
- 03.12
- 近未来の建築を具現化した「EQ House」が六本木にオープンPDF
-
- 03.07
- 音声・文字認識AI制御システム「ツイートREMO(リモ)」を開発 ~体の不自由な方でも、音声・文字のみで病院や福祉施設内の設備機器を操作~